もの忘れ– tag –
-
vol.178〜だいじょうぶやで You’re OK ジェロ〜 大阪市天満 美佳とジェロ 夫婦の日々 ep.4
概要 ジェロさん(65)は、認知症の症状が進み、傾眠状態になることが増えました。いつもボーっとしていたり、立ったままウトウトしていて、そのまま転倒してケガをした... -
vol.163 〜はっちゃん ずっと一緒におってな〜 徳島市 初江さんと耕作さん ep.3
概要 レビー小体型認知症と診断された山田初江さんと、夫の耕作さんの日々を紹介する3回目。 施設から自宅に戻って2か月が経ち、初江さんはデイサービスに通い始めまし... -
vol.160 佐藤充博さんの挑戦に応える 〜レビー小体型認知症の生活改善にリハビリ〜
概要 岩手県岩泉で一人暮らしをしている佐藤充博さんは、10年来のパーキンソン病で歩行障害や腰痛、全身の機能低下といったさまざまな不具合に悩まされ続けています。 ... -
vol.157 〜はっちゃん ずっと一緒におってな〜 徳島市 初江さんと耕作さん ep.2
概要 レビー小体型認知症と診断された山田初江さんと、夫の耕作さんの日々を追ったシリーズの第2回。 初江さんの病状は進行しつつあり、耕作さんたち家族にとってもつら... -
vol.156 〜はっちゃん ずっと一緒におってな〜 徳島市 初江さんと耕作さん ep.1
概要 山田耕作さん(69)と初江さん(69)は結婚から50年。徳島市内で美容室を経営し、2人の子どもたちを育ててきました。 「はっちゃん」と呼ばれる明るいキャラクター... -
vol.155 〜だいじょうぶやで You’re OK ジェロ〜 大阪市天満 美佳とジェロ 夫婦の日々 ep.3
概要 若年性認知症と診断されたミュージシャンのジェロさん(63)と、彼をサポートする妻の美佳さんの日々を紹介。第3弾では、2人が大好きな音楽を通して希望を見出して... -
vol.151 夢の道場に気合が響く 〜高次脳機能障害を乗り越える〜
概要 三ツ山克郎さん・井子さん夫妻は30年前、東京都日野市に道場を備えた自宅を新築。 道場で克郎さんがお弟子さんたちに古武道を教え広めていくことを井子さんも応援... -
vol.150 〜だいじょうぶやで You’re OK ジェロ〜 大阪市天満 美佳とジェロ 夫婦の日々 ep.1
概要 アメリカで生まれ育ったジェロさん(61)は、ミュージシャンとして30年前に来日。日本人の美佳さんと結婚し、大阪市天満で暮らしています。 2010年に立ち上げたラ... -
vol.148「影を慕いて 男性介護者の喪失と葛藤」ep4 〜海が二人を支えてくれた〜 田中孝さん 保子さん・鳥取県境港市
概要 境港市で暮らす田中孝さん(81)は、アルツハイマー型認知症と診断された妻、保子さんを10年以上自宅で介護してきました。 保子さんは長崎県の伊王島出身で海に囲... -
vol.143「影を慕いて 男性介護者の喪失と葛藤」ep2 〜裕子さん もう一度話したかった〜
概要 岩手県宮古市在住の田中圭介さん(73)は、今年4月に妻の裕子さん(享年70)を亡くしました。 裕子さんは10年ほど前にレビー小体型認知症を発症。 当初は認知症に...
12