MENU
  • 基礎知識
  • 動画
  • 認知症eyes
  • 体験談
  • 特集
支え合いから共生へ
認知症フォーラムドットコム
  • 基礎知識
  • 動画
  • 認知症eyes
  • 体験談
  • 特集
認知症フォーラムドットコム
  • 基礎知識
  • 動画
  • 認知症eyes
  • 体験談
  • 特集
  1. ホーム
  2. ケアパートナー

ケアパートナー– キーワード –

  • もう一度 自分の力を信じよう!〜重なる病をのりこえて〜
    介護

    vol.165 もう一度 自分の力を信じよう!〜重なる病をのりこえて〜

    概要 不動産会社の熱血営業マンとして働いていた松崎敏彦さん(46)は、11年前にギランバレー症候群を発症。体に麻痺が出て車いすの生活になり、さらにうつ病、若年性認...
    2022年6月30日
  • くらし

    vol.140 マラソンマンの憂鬱 〜新型コロナウイルス 外出自粛の中の高齢者〜

    概要 新型コロナウイルス感染症の流行が始まってから感染を防ぐために自宅で過ごす期間が多くなり、フレイル(心身の虚弱)が進行してしまう高齢者が増えています。 東...
    2020年7月3日
  • 介護

    vol.118 ゆっくりと のんびりと 真理ちゃんと一緒に 〜若年性認知症夫婦の選択〜 ep.1~3

    概要 ー PART1 ー 中見川清秀さん(57)は妻の真理子さんとともにずっと東京で働いてきましたが、4年前にアルツハイマー型認知症と診断された頃からミスが続き、仕事を...
    2019年4月2日
1
認知症フォーラムYouTubeチャンネル YouTube動画はっちゃん YouTubeスーザン YouTubeゆっくりと YouTubeジェロ
新着記事
  • 認知症フォーラム
    認知症フォーラム.com リニューアル!!!
  • vol.190「新しい家族:暮らし豊かなシェアハウス」〜ささえ愛ホーム きよちゃん家〜
  • vol.189 〜はっちゃん ずっと一緒におってな〜 徳島市 初江さんと耕作さん ep.5
動画カテゴリー
くらし 介護 動画 医療 認知症eyes
動画 月別アーカイブ
キーワード
ADI(国際アルツハイマー病協会) (1) BPSD(行動・心理症状) (4) もの忘れ (14) アルツハイマー病(アルツハイマー型認知症) (7) オレンジリング (1) グループホーム (1) ケアパートナー (3) ケアマネージャー (7) サポート (43) デイサービス(通所介護) (5) パーキンソン症状 (6) リハビリテーション (1) レビー小体病(レビー小体型認知症) (8) 周辺症状 (12) 問診 (2) 回想法 (1) 地域包括ケアシステム (1) 地域包括支援センター (3) 専門医 (6) 徘徊 (4) 抑肝散加陳皮半夏(よくかんさんかちんぴはんげ) (1) 抑肝散(よくかんさん) (1) 早期発見 (1) 漢方薬 (1) 特別養護老人ホーム (3) 理学療法士 (2) 脳梗塞 (2) 芸術療法 (1) 若年性認知症 (18) 薬物治療 (1) 血管性認知症 (1) 記憶障害 (8) 認知症の人と家族の会 (1) 認知症カフェ (8) 認知症サポーター (3) 認知症サポート医 (1) 認知症当事者 (41) 認知症関連書籍 (1) 運動療法 (6) 長谷川式認知症スケール(HDS-R) (1) 音楽療法 (8) 高齢化社会 (8)
  • 認知症とともに歩む未来へ
  • 制作委員会
  • プライバシーポリシー

© 認知症フォーラム.com