デイサービス(通所介護)– キーワード –
介護保険サービスに一つで、施設に入所していない人が、昼間に日帰りで利用できる通所介護サービスのこと。送迎バスなどを使ってデイサービスセンターに通い、さまざまなレクリエーションのほか、食事や入浴といった生活援助サービスを合わせて受けることができる。さらに閉じこもりがちな要介護者が外出して、家族以外の人と交流する機会にもなる。また自宅で介護をしている家族にとっても、通所している時間は休息や気分転換になり、介護負担を軽減できる。
デイサービスの対象になるのは、要支援1以上、要介護1以上。ただし要支援1~2の場合、市区町村で行う「介護予防・日常生活支援総合事業」へ2018年3月までに段階的に移行するため、介護保険サービスの対象外となる。
-
vol.163 〜はっちゃん ずっと一緒におってな〜 徳島市 初江さんと耕作さん ep.3
概要 レビー小体型認知症と診断された山田初江さんと、夫の耕作さんの日々を紹介する3回目。 施設から自宅に戻って2か月が経ち、初江さんはデイサービスに通い始めまし... -
vol.156 〜はっちゃん ずっと一緒におってな〜 徳島市 初江さんと耕作さん ep.1
概要 山田耕作さん(69)と初江さん(69)は結婚から50年。徳島市内で美容室を経営し、2人の子どもたちを育ててきました。 「はっちゃん」と呼ばれる明るいキャラクター... -
vol.153 〜だいじょうぶやで You’re OK ジェロ〜 大阪市天満 美佳とジェロ 夫婦の日々 ep.2
概要 認知症の病状が進行してできないことが増えてきたジェロさん(62)に、妻の美佳さんは進行に応じた支援を模索してきました。 英語が話せる支援スタッフと散歩に出... -
vol.150 〜だいじょうぶやで You’re OK ジェロ〜 大阪市天満 美佳とジェロ 夫婦の日々 ep.1
概要 アメリカで生まれ育ったジェロさん(61)は、ミュージシャンとして30年前に来日。日本人の美佳さんと結婚し、大阪市天満で暮らしています。 2010年に立ち上げたラ... -
vol.137 スーザンのままで 〜結婚・来日・認知症を生きる〜
概要 ー Vol.1 Let's Party!─パーティをしよう─ ー アメリカテキサス州出身の岩田スーザン・リンさん(68)は、23歳の時に岩田長太郎さんと結婚し来日。奈良県天理市に...
1