認知症の人と家族の会 会報誌「ぽ〜れぽ〜れ」 2023年5月号(514号)

ー お便り紹介 ー

楽しんでお付き合いすることにしました大分県・Bさん 女
70歳台の夫はレビー小体型認知症になりました。夕方から夜にかけて、男性や小さい男の子がいると言ってくる。「お父さんと話したいんだよ」と言うと、「俺が行くと逃げるんだ」と言う。「お父さんとかくれんぼしているんだよ」と言うが、これっていつまで続くんだろう。お父さんがこの病気になって1年4カ月になりました。地域包括支援センターや「家族の会」にあえて10カ月です。お父さんがこの病気になって、いろんな人たちと知り合いになれて良かったのか、悪かったのかわからないけど、楽しんでいる私がいる。お父さんも楽しんでいるように見える。いつもと違うお父さんがいる、でも普段のお父さんもいる。病気にはかなわないけど、それでもいいかなぁ〜。この病気は大変だけど、楽しんでお付き合いすることにしました。私の中にはふたりのお父さんがいる。ある日、「天井の方に事務所がある」「家の外に大きなプールを建設している」と言うお父さん。5〜6人くらいでしているらしい、すごいね。

父が教えてくれたこと島根県・Cさん 女
先日、主人とファミレスに行きました。いつもなら、孫が一緒にいて仕切ってくれるのですが、今日はふたりだけ。幸い店員さんが来て、注文を聞いてくれました。でも、飲み物はドリンクバーから自分で好きな物を選んでくださいとのこと。ちょっと前に行った時、好みの物を選んでボタンを押したけど出てこない。しばらく機械の前でオロオロと待っていたら、小学校低学年くらいの男の子が「ここ、押さんと出らんよ」とニコニコしながら教えてくれた。あの時の私と同じ状態のご婦人が機械の前でウロウロ・・・。「ここ押さないと出ませんよ」あの時の子どものように教えてあげた。でもご婦人には嫌味だったらしく、ムッとされた。慌てて「私も先日、小学生の坊やに教えてもらったんですよ」と付け加えて何とか笑顔を返してもらいました。昔の私ならお互い気まずいまま、その場を立ち去ったでしょう。でも、認知症の父と毎日暮らしているうちに、父の気持ちを理解して言葉を足し(時には嘘も混じることもあったけど)、お互い気まずくならない日々を送るワザを私は身につけたと思う。父が意識していたかどうかわからないけれど、病気になっても、私に言葉ひとつ、態度ひとつで世の中の生き方が変わることを教えてくれていたのだと、今になって思う。

できなくなって辛い思いをしているのは本人青森県・Eさん 女
私の祖父は大正生まれです。いないはずの小さい女の子が見えて、今年の元日には「靖国神社に呼ばれた」と大騒ぎして、今でも毎晩晩酌をする認知症です。私が幼少期の頃は赤い軽トラックを乗り回し、畑、釣り、書道の師範などなど、まぁ多趣味で、なんでもできる自慢の祖父でした。数年前から認知症を患い、週1回のデイサービスに行く以外、日中は居間で寝てばかりになりました。ショートステイも絶対嫌だそうで、私の母が介護しています。昨年祖母が亡くなり、葬儀に帰った時、以前から祖父の畑の近くに青森空襲の時に爆弾が落ちた跡があると聞いていて、「明日案内してよ」とお願いしたら「いいよ」と言いました。家族誰もが「明日になったら忘れているよ」「絶対家から外に出ないよ」と思っていました。次の日、祖父は朝から長靴を用意して畑に行く準備をし始め、家族皆びっくり。手入れをしなくなって草だらけになった畑に行くとさっそうと歩き、「疲れた」と解体した小屋の跡に座り、しばらく空を眺めていました。畑仕事をしている時は、同じように休憩していたのでしょう。爆弾が落ちた跡も教えてくれました。帰宅後、畑に行ったこと、昔爆弾が落ちたこと等、何回も同じことを嬉しそうに繰り返し話し、その日はゆっくり休みました。言葉にはしないものの、できなくなって一番辛い思いをしているのは祖父なのだと思います。寝てばかりいる祖父ですが、孫の力だったのか、昼間畑に行くという誰もが予想していなかったことができました。私の作業療法士の仕事として同じように認知症を患った方が、できることや、やりたいことをしながら、地域で生活し続けられるように、自分自身もできることを続けたいと感じた出来事でした。

コーヒーの香りに誘われて山口県・Fさん 男
若年性認知症の人のためのカフェでMCIの方と話をしました。返答の内容・スピード等、いたって普通。言われないとMCIとは全くわからない。しかし、ご本人に聞いてみると、夜寝る前に「電気消し忘れていないだろうか?明日の予定・準備を忘れていないだろうか?」と不安になり、眠れなくなる時があるそうです。ご伴侶が理解のある前向きな方で、なるべく外に連れ立って行く等、MCIでも楽しもうとされていました。出典は忘れましたが、日本人のなりたくない病気のトップは「認知症」だというアンケートを見たことがあります。認知症やMCIはそんなに悪いことなのでしょうか?疾患の理解不足から偏見が生じているのでは?と思ってしまいます。認知症でもMCIでも、私のように正常老化(たぶん)でも、コーヒーの香りの前ではたいした違いはありませんよ。