長谷川和夫先生を偲ぶ

認知症を公表した時期
写真提供:ご長女 南高マリさん

長谷川和夫さんが亡くなられました。
亡くなったのは11月13日でしたが、その報が伝えられたのが19日、月蝕のあった日でした。
夜、かぼそく欠けていく月蝕を仰ぎながら、どこか心が欠けていくような思いでした。
私も含め、師であり慈父のようなお人柄に接した人々の裾野は広大です。
ご自身は、認知症の医療、ケア、地域、そしてさらには認知症の当事者と、認知症に関わる全ての分野の専門家として私たちに語りかけてこられた生涯でした。
「認知症フォーラムドットコム」では、皆さまからの声をここに寄せ、つつしんで長谷川和夫さんを偲ぶと共に、私たちの思いを新たにしたいと思います。

町永俊雄

(このアクションは長谷川先生のご家族にご協力をいただいています。)

たくさんのメッセージをありがとうございました。
受付は終了しました。

写真提供:ご長女 南高マリさん

「認知症の人には医療よりケアなんだ」と言われた長谷川先生の言葉が忘れられません。優しくほほえみ、強い言葉を伝えてくださった長谷川先生。
ありがとうございました。
安らかにお休みください。

  • けぇさん
  • 40代
  • 女性

先生、ありがとうございました。沢山の事を学び、支援は日々振り返る事も大切だと思いました。
その人を中心に考える
全人的なケア
常に初心に戻ります。

  • こなこなさん
  • 60代
  • 女性

平成24年にホーム開設10周年記念講演に山口県までお越しいただきました。御高齢になられても凛とされたお姿と優しい御言葉に初対面ながらもお人柄深く対面をさせていただきました。色々お話させていただいた中で「若い世代が誇りを持ってしっかり頑張って下さい。」と御言葉を頂きました。あれからまた10年、自分自身も入り深めつつ、若い世代へのメッセージと認知症とともに生きる方々に微力ながら貢献したく思います。

  • ながちゃんさん
  • 40代
  • 男性
学会?
学会? / 写真提供:ご長女 南高マリさん

認知症を
認知症の人を
認知症をケアする自分を
知ること

10年前東京センターで教えていただきました。
先生からの言葉今も心に残っています。
ありがとうございました。

  • ナベさん
  • 40代
  • 男性

東京センターでお会いしたかった先生にお会いし、お話し出来たことが最高の想い出です。先生にサインを頂いた絵本は私の宝物です。その時「みんなは僕の宝物だよ」と仰った笑顔が今でも忘れられません。これからも先生の教えを支えに進んでいきたいと思います。ゆっくりお休み下さい。ありがとうございました。

  • C.Oさん
  • 50代
  • 女性

やさしく、そして、待つこと。おだやかに生きる空間を共にすることを喜びとする。その人を真ん中においたケア。実感しています。ありがとうございます。

  • 山下興一郎さん
  • 50代
  • 男性
讃美歌
讃美歌 / 写真提供:ご長女 南高マリさん

先生が介護保険導入前に施設に来られ、お話を伺った事。講義を何度か聴講させて頂いたことを思い出しています。認知症介護指導者研修でお会いしたかったですが叶わず残念です。
先生の功績は素晴らしく、先生から受け取ったものは後に続く人たちにしっかり渡されたと信じています。どうぞゆっくりお休みください。そして私たちをあのお優しいまなざしでいつまでも見守って下さい。ありがとうございました。

  • ムーさん
  • 50代
  • 女性

先生が認知症であることを公表された年に『だいじょうぶだよーぼくのおばあちゃんー』という絵本を出版されました。「大丈夫だよ。おばあちゃんが僕たちのことを忘れても、僕たちはおばあちゃんのことを覚えているからね」このように言ってあげると、認知症のご本人も家族も安心して暮らせることを分かりやすく描かれた絵本。このような地域、社会になれるように、伝え、支援し続けていこうとの指針を頂きました。先生ありがとうございました。

  • 認知症介護家族を支援し隊さん
  • 70代
  • 女性
写真提供:ご長女 南高マリさん

長谷川和夫先生に救われたひとりです。母の様子がおかしくなり、認知症ではないかと思いつつ、受け入れたくなくて苦しんでいた時、偶然ラジオから聞こえてきた先生のお話とお人柄に一気に勇気づけられ、それから貪るように先生の本を読み、介護する側の心得を学びました。信仰を持たれた医師は魂をも救ってくださいます。先生、本当に有難うございました。

  • りつこさん
  • 50代
  • 女性

先生の言葉の一つ一つが今も心に残っています。
先生にお会いできたことは、一生の思い出であり、先生の言葉は私の道しるべでした。
心からご冥福をお祈りいたします。

  • 36期生さん
  • 60代
  • 女性
老人ホームに入っても熱弁
老人ホームに入っても熱弁 / 写真提供:ご長女 南高マリさん

はじめまして。私は、看護学校で老年担当の教員をしております。コロナウィルス感染拡大に伴い、臨床での実習がほぼ中止になりました。学内実習に切り替り、どのようにすすめていけばよいかと頭を抱えていた時、NHKで放送された長谷川先生のドキュメントの事を知りました。学生達に鑑賞してもらい、あえてこちらからテーマは設定せず、学生達にテーマを決めてもらってグループワークをして、発表するという学習をしてもらいました。何度もDVDを拝見していましたので、お会いしたことはありませんが、お会いしたことがあるような不思議な感覚で、先生がお亡くなりになった時も、不思議な感覚でした。先生が残してくださった思いのひとかけらでも、学生達が感じてくれればと思っています。先生、ありがとうございました。

  • さーりさん
  • 50代
  • 女性
自宅の近くで桜を見に
自宅の近くで桜を見に / 写真提供:ご長女 南高マリさん

平成25(2013)年、宮崎県にご講演に来られた際
お付きの方々に取り巻かれ近付けない先生に
「先生、私、認知症介護指導者です!」と遠くから一言発すると
「何期生?」と遠くから声だけで訊かれ
「19期生です!」と応えました。
後日、自宅に先生のサインと直筆のお手紙の入った書籍が届き、びっくり仰天しました!
何と人を大切にする方なのでしょう。
私もそういう人で在りたいと思います。

  • ますますさん
  • 50代
  • 男性

『「心を尽くす・思いを尽くす・精神を尽くす・力を尽くす」隣人を愛する心が大事です』という先生の優しいお姿、お言葉がまぶたに浮かびます。センターの先生のお部屋を訪ねたときに頂いた「よくわかる認知症の教科書」は私の宝になりました。先生から学んだことを誇りに、人の役に立つ人になりたいと思います。先生にお会いできたこと心から感謝しています。ありがとうございました。

  • bjsmap23さん
  • 60代
  • 女性

とても気さくで、研修生皆と一緒に楽しくお弁当を食べた事を思い出します。
長谷川先生からの教えを、ひとりでも多くの方に伝える事が出来るよう、引き続き頑張ります!

  • まー。さん
  • 50代
  • 男性
浴風会センターで熱弁
浴風会センターで熱弁 / 写真提供:ご長女 南高マリさん

高名な先生ですが人との繋がりを大事にされる優しいお人柄であると、人づてにお聞きしておりました。東京センターの研修ではお会いする機会がなく、ひそかにどこかですれ違わないかな…と淡い期待をしていました。これからも先生の志を忘れずに歩んでいきます。

  • やまちゃんさん
  • 40代
  • 女性
結婚した頃?
結婚した頃? / 写真提供:ご長女 南高マリさん

長谷川先生
現実にお会いすることは叶わない夢になってしまいました。
先生がお書きになった書籍、文章を通して先生から生涯学ばせていただきたいと思っています。
ご冥福をお祈りいたします。

  • なんきんさん
  • 40代
  • 女性

認知症の勉強を始めてから、最初に講演会を聴講させていただいたのが長谷川先生でした。「認知症ケアの心」は初心に戻れる1冊で、いつも手元に置いています。先生の優しい言葉と笑顔を思い出しながらこれからも認知症ケアに関わっていきたいと思います。

  • ゆうさん
  • 50代
  • 女性
上野精養軒
上野精養軒 / 写真提供:ご長女 南高マリさん

ケアワーカーだった頃に講義を拝聴し先生の人間力に衝撃を受け、以来、ことある毎に先生の著書や記事を支えに自分の「あるべき姿」や「自己実現」を確認し続けて来ました。指導者になったのも、先生に会いたい一心でした。先生が灯してくださった灯りを守り続けながら、少しでも広げていけるよう先立たれた先生に誓います。いつかまた、お会いできたら長谷川節を聴かせてください。先生の灯りは永遠です。ありがとうございました。

  • 群馬のばあばさん
  • 60代
  • 女性
オムライス大好き / 写真提供:ご長女 南高マリさん

多大な影響を与えていただいて本当にありがとうございました。 心に刻みながら少しでも背中を追えるように努力いたします。60歳手前ですがもう少し頑張りたいと思います。本当に安らかにお眠りください。ありがとうございます。

  • シュウさん
  • 50代
  • 男性

「一人一人が尊い存在なんだ。尊いんだ。」長谷川先生のお言葉は誰にでも勇気と希望を与えてくださいます。認知症を学ばせて頂いて本当に良かったと思います。認知症であろうがそうでなくても一人一人が尊い存在であることを心に据えて取り組んでいきたいと思います。ありがとうございました。

  • 楠木のつぶやきさん
  • 60代
  • 女性

認知症研究研修東京センターでの認知症介護指導者研修の修了式で「君たちは皆、僕の大切な船だよ。センターは港。認知症介護という大海で、行き先を見失ったり、疲れてしまったりしたら、港の灯台の灯りを頼りに、いつでも帰っておいで」というお言葉が心に残っています。私は今、認知症介護の原点を胸に、地域の障碍者の方々や、当事者家族の方々に対する支援をする仕事に就いています。今も背中を押して頂いているような、そんな思いでおります。先生にいつの日か私も再会させて頂く時に、後悔しない自分でいれるように、空を仰ぎながら、前を向いて生きていきます。

  • むつこさん
  • 50代
  • 女性

いつもダンディーなたたずまいで、お一人でさっそうと歩いていらっしゃったお姿をおもいだします。天国でも日本の認知症サポートな行く末を見守っていてください。

  • okitaさん
  • 50代
  • 女性
ホーム近くよく散歩した公園で
ホーム近くよく散歩した公園で / 写真提供:ご長女 南高マリさん

優しい眼差し、変わらない優しさの長谷川先生 天に召されたのですね。私だけでなく、多くの方が認知症について希望と勇気 をいただきました。 心から感謝を申し上げます ご冥福をお祈り申し上げます

  • 認知症の人と家族の会y-yさん
  • 70代
  • 女性

以前ドラマを拝見致しました。
先生の生きる姿勢を手本に私も老い支度致します。
先生ありがとうごいました。

  • なるさん
  • 50代
  • 女性

地方紙で医療福祉担当の記者をしていたときに長谷川先生の存在を知りました。晩年まで認知症への理解促進のために精力的に動かれたことに敬意を表します。誰もがなる可能性がある認知症。患っても地域で自分らしく過ごすことができる社会が来ることを願います。ペンの力でそれを伝えていけるように、私も頑張ります。

  • をんちゆさん
  • 40代
  • 男性

長谷川先生、直接お会いすることは叶いませんでしたが、この道を志してから多くの学びを頂きました。愛あふれるお言葉の数々、しっかりと心に刻み歩んでまいります。先生とご家族の平安をお祈りいたします。ありがとうございました。

  • にゃんさん
  • 40代
  • 女性
国際学会1990
国際学会1990 / 写真提供:ご長女 南高マリさん

介護は感性、そう教えられたのは何年前でしょうか
それは今でも私のケア理念の指針です。
ありがとうございました。
最高の師でありました

  • わっこさん
  • 60代
  • 女性

長谷川先生、ご冥福をお祈り申し上げます。
先生の講演で、わかりやすい認知症についての説明の仕方を教わりました。先駆者の先生の訃報は、本当にショックでした。これからも地域の方々にお話する際、先生の事を思い出しながら、お話していきたいと思っています。ありがとうございました。

  • み~さん
  • 50代
  • 女性

先生から教えていただいた「丁寧さ」をいつも自分に言い聞かせています。私が丁寧に生きているか、丁寧な仕事をしているか見てて下さい。

  • ひつじ。さん
  • 50代
  • 女性
かつ丼大好き / 写真提供:ご長女 南高マリさん

世に様々ある簡易スケールの中でも最も人口に膾炙した長谷川スケール。保健医療介護福祉系の共通言語の魁となりました。30年以上使わせていただいております。ありがとうございました。

  • やさん
  • 50代
  • 男性

ご冥福をお祈りいたします。
指導者研修の報告会でご意見をいただけたことが、大きな財産になっています。
ありがとうございました。
安らかに、お休みください。

  • 春さん
  • 40代
  • 女性

長谷川先生の突然の訃報を知り、大変驚いているとともに、心からのご冥福をお祈り申し上げます。先生のこれまでの認知症そして認知症ケアに尽力されてこられた数々の功績に敬意を表したいと思います。どうぞ安らかにお眠り下さい。本当にありがとうございました。

  • Tさん
  • 40代
  • 男性

たくさんの学びをありがとうございました。認知症について勉強するなかで、長谷川先生からの学びは多方面でありました。間接的でも同じ時代をご一緒できたことに感謝しております。
学びを次の世代につなげていくことが今後の私たちに求められることと胸に刻み、精進していきます!素敵な笑顔が忘れられません。

  • あんちゃんさん
  • 40代
  • 女性

東京研究研修センターでのツラい研修の合間に、ふとお顔を見せてくださり、エピソードを披露してくださって…とても和みました。
あの眼差しとお声、優しく柔らかな話し方…忘れません。
長谷川先生を想うとき、この仕事に出会えてよかったと感謝の気持ちで一杯になります。
ありがとうございました。

  • Kさん
  • 60代
  • 女性

長谷川和夫先生の訃報を聞いたときには驚きました。長谷川先生が自ら認知症であることを告白したときも衝撃的でしたが、それ以上のショックでした。
私自身、介護の仕事に携わるものとして先生の教えを大切にしていきます。
あらためて長谷川和夫先生のご冥福をお祈りいたします。

  • 劉秀さん
  • 40代
  • 男性
2021年9月
2021年9月 / 写真提供:ご長女 南高マリさん

長谷川先生に初めてお会いしたのは研修センターでした。偉い先生であられるのにまとわれている雰囲気からはあたたかいもの。お話も分かりやすく、すっと心に染み入り、忘れてはいけない核を教えて頂きました。またお会いしたかったです。
長谷川和夫先生、どうもありがとうございました。

  • かとうさん
  • 40代
  •  

長谷川先生の言葉や思いは、たくさんの人の心に響き、伝わりました。これからも皆さんの中に先生は生きていかれるのだと思います。先生の座右の銘「和して同ぜず」は私の座右の銘にもなりました。私のような者にも、細やかなお心遣いをありがとうございました。

  • すいすさん
  • 40代
  • 女性

神奈川保健福祉大学2015年、阿部志郎先生との鼎談の一部です。「私が申し上げたいことはエンパシーと言う言葉があります。共感という意味です。エンパシーは磨いていかないと朽ちていく、磨かなくちゃならない。金剛石も磨かないとだめだということわざがありますね。では、どうやったら磨けるのか?それは、愛することです。愛し愛されること。連携連携と盛んに言うけどもただ連携じゃだめだね。心からの連携をすることです」

  • 松田昇さん
  • 60代
  • 男性
喫茶店カムイ / 写真提供:ご長女 南高マリさん

認知症介護研究研修東京センターで指導者研修を受けていた時、幾度か先生のお話を聞く機会があった。「僕は皆さんからの話を聞きたいんだ。話を聞かせてほしい。」とまだ青臭かった私たちの質問や話を聞いていただき、様々なお話を頂いた。
先生からのお話で一番印象深かったのは、ご自身が作られた長谷川式認知症簡易スケールについてのお話だった。
「僕が作った認知症簡易スケールだけれど、皆さんが便利に使ってもらえることは嬉しいことだが、これについてはせいぜい年に一度、変化に気づいたときに使うもの。ケア者側の興味本位で人の認知能力をテストするなんて失礼なことはいしてはいけない。」と我々を諫めてくださった言葉がずっと耳に残っている。まず「認知症の人」本人を中心に据えて、認知症を持ちながら生き続ける人生の先輩として礼節をもって向き合うこと。これがケア者の本質であるべきと教えられた。
今頃、天国で新福先生や小澤勲先生たち、そしてご自身がかかわった大勢の元患者さんたちと楽しくお話しされているのかもしれない。
先生。大変お世話になりました。先生が私の羅針盤であることは変わりません。今後も何か私が迷うことがありましたら、正しき道を照らしてください。
謹んで先生のご冥福をお祈り申し上げます。

  • 松田 昇さん
  • 60代
  • 男性

研究だけでなく、人材育成にも、大変細かい心配りをされていました。ある日、「ナカムラクン、私が本を書くから、事例を書きなさい」とおっしゃって、共著を書かせていただきました。出来た本は、長谷川先生の執筆部分はコラム程度でした。その時、ああ、長谷川先生は、私に本を書く経験や業績を…と考えてくださったんだとわかりました。いちスタッフである私にも心遣いをしていただけたことに感激、感謝でした。

  • ナカムラさん
  • 40代
  • 男性

私は直接お会いしたことはありませんが、センターで先生のお話を間接的に伺っておりました。先生のお言葉にあります「認知症の人と新しい絆を結ぶこと、ご本人を支えて十分に配慮された言葉づかいや行動を示し共感すること。ケアをする人は自分の感性を磨くことが大切になる。」自分の人生の時間の一部を必要としている人のために自分を磨き、楽しみ、認知症ケアに携わってまいります。ありがとうございます。

  • くまもん 下山さん
  • 50代
  • 女性
写真提供:ご長女 南高マリさん

長谷川先生、先生の優しいまなざしは生涯忘れません。多くの学びを有難うございました。天国で安らかに。

  • JJさん
  • 70代
  • 女性

母の認知症の診断や今の治療、そして温かいケアを受けられるのは長谷川先生のおかげだと感じています。残してくださったたくさんのことを生かしながら私も寄り添っていきたいです。ご冥福をお祈りいたします。

  • かっこさん
  • 50代
  • 女性

長谷川先生の講演で介護職は人間力が大切。この仕事を選んだだけでも素晴らしい人間力なんだと聞いた時にこの職を選択してことをとても誇らしく、嬉しく思いました。
これからも長谷川先生の教えを大切に、人間力を高められるよう目の前の1つ1つに精進して行きたいと思います。
たくさんの学びをありがとうございました。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。

  • ちぃさん
  • 40代
  • 女性
ホームで母と穏やかな日々
ホームで母と穏やかな日々 / 写真提供:ご長女 南高マリさん

ほんの数回だけお話をさせて頂きました。大変な権威であられるのにそれを微塵も感じさせない方でした。そうした生き方の姿勢が表す様に、認知症を考え続けられた真の研究者であったと考えています。ご自身の発症後のご発言にもその揺るぎない姿勢が垣間見えました。

  • YKさん
  • 50代
  • 男性

長谷川先生のお話はいつも優しい声で大切なことを教えてくださったのを覚えています。先生のメッセージは繰り返し読んでいます。絵本も大好きです。先生から教わったことを心して励みたいと思います。先生、ありがとうございました。

  • 京都のフクちゃんさん
  • 50代
  • 女性

長谷川先生、もう一度お会いしたかったです。熊本から認知症介護研究・研修東京センターに研修に伺ったのは、19年前になるのでしょうか?長谷川式スケールという言葉は知っていても、ご健在とは梅雨知らず、センターでお会いした時は、唖然としました。あれから指導者をあたたかく導いてくださり、熊本地震や豪雨災害の時、いつも心配して連絡していただきました。県内の状況を伝えると、支援金を送ってくださり、ケア現場のことを心配してくださいました。先生の後輩だった皆さんも現場の支援を続けてくださっています。私たちも、今後、力ある限りは、認知症の方や現場のスタッフの支援を忘れないようにしたいと思います。自身も認知症であることをご紹介くださってありがとうございました。その生き方も学びたいと思います。ご冥福を祈ります。

  • 熊本県 高橋さん
  • 50代
  • 女性
行きつけの喫茶店カムイ
行きつけの喫茶店カムイ / 写真提供:ご長女 南高マリさん

介護職を始めてすぐに学んだHDS-Rで長谷川先生を知りました。先輩が熱く語るのを見て「素晴らしい先生なのだなあ」と思ったことを、今も覚えています。長谷川先生の教えを、引き継がれた方々からこれからも学んで行きます。心よりご冥福をお祈り申し上げます。

  • 月を見上げてさん
  • 50代
  • 女性

直接お会いすることはありませんでしたが、センターで先生のお話を間接的にお伺いしておりました。先生の書いた本、愛読させていただいております。私たちは決して長谷川先生を忘れません。ありがとうございました。

  • yuiさん
  • 40代
  • 女性

実際にお目にかかる機会はありませんでしたが、東京センターの指導者達は長谷川チルドレンとして先生の意志を継承して参ります。これからも見守っていて下さい!

  • るかさん
  • 40代
  • 男性
町永様と
町永様と / 写真提供:ご長女 南高マリさん

長谷川先生!私は、介護事業を行っております。ドキュメンタリーでの、「デイサービスに行きたくない、あそこに行くのは修行」の一コマが、今も心に残っております。人を支えるのは介護ではなく、魂であること!決してわすれません。これからも、みんなが幸せな社会と共に歩む福祉を目指します。ありがとうございました。

  • 右文さん
  • 50代
  • 男性

ご冥福をお祈りいたします。

  • 尚美さん
  • 50代
  •  

長谷川先生の思い自分の中で反芻し適所に生かせられるよう努めます。

  • ひろしさん
  • 40代
  • 男性

長谷川先生が講演をされた時、皆さんお昼ご飯の後眠たいでしょう?眠たければ寝ていいですからねーと、まず仰ったときの柔らか言い方に緊張がはぐれました。先生の温かい語り口に、懸命に耳を傾けた日を思い出します。もう一度、お会いしたかったです。

  • さくらみいさん
  • 40代
  • 女性
一日郵便局長
一日郵便局長 / 写真提供:ご長女 南高マリさん

たくさんの学びをありがとうございました。そして、お疲れさまでした。ご冥福をお祈りします。

  •  
  • 50代
  • 女性

まだ認知症という言葉もなくケアに苦戦中の若い頃、長谷川先生の事を知り、それから多くの学びをさせて頂きました。まだまだ足りない位でした。ご自分の病すら学びとして提供して下さいました。もっとお話を聞きたかったです。本当にありがとうございました。

  • かまっちさん
  • 50代
  • 女性

長谷川先生が作られたスケールや、研究はもちろんのこと、長谷川先生自身の生き方から、学ばせて頂いたことが沢山あります。その学びを活かし、認知症の方に優しく寄り添える看護師になれるよう、精進いたします。ご冥福をお祈りいたします。

  • 看護学生えみさん
  • 20代
  • 女性

公衆衛生で働いていたとき先生の認知機能評価を利用させて頂きました。客観的指標として大変重宝しました。ご冥福をお祈りします。

  • あやちゃんさん
  • 60代
  • 女性

私達が認知症と関わるスタートに、長谷川和夫先生がいました。柔和なお顔で穏やかにお話をしてくれる先生に安堵し、随分無理を聞いてもらいました。本当にありがとうございました。

  • キーちゃんさん
  • 60代
  • 男性