~本人の心の声を届けたい~
認知症フォーラムドットコム編集スタッフ
プロフィール
編集デスク 記事一覧
7月30日、愛知県は都道府県として全国初となる認知症対策の条例制定に向けて、専門家などによる初めての会議を開いた。
認知症EYES記事一覧
「新しい家族:暮らし豊かなシェアハウス」〜ささえ愛ホーム きよちゃん家〜
〜はっちゃん ずっと一緒におってな〜 徳島市 初江さんと耕作さん Vol.5
〜はっちゃん ずっと一緒におってな〜 徳島市 初江さんと耕作さん Vol.4
長寿の未来フォーラム「認知症のこれから ~本人と家族で考える“幸せ”とは~」
シリーズ 漢方を知る vol.2 日本独自の診察技術「腹診」とは
「ハチミツとウメボシとカレーライス」Vol.3 〜誰も一人にしない・覚悟の介護〜
認知症医療の診断後支援とピアサポート 〜有明の月に想う〜
「二人に一人ががんになる」と言われているが… 〜フォーラム「がんと生きる」〜
老年科医 大西丈二 認知症最前線レポート vol.2 デンマークの高齢者福祉
認知症が治る日
当事者シリーズ「認知症と言われて」~本人・家族が語る 日々の暮らし~ 「あくまで女性らしく暮らしたい ~主婦として、母として~ 藤田和子さん」鳥取市
海外取材特集 イギリスの認知症国家戦略 vol.1 遠藤英俊医師編(日本語版)
当事者シリーズ「認知症と言われて」~本人・家族が語る 日々の暮らし~<シリーズ2> 「みんなでやれば笑顔でいられる 丹野智文さん」仙台市
当事者シリーズ「認知症と言われて」~本人・家族が語る 日々の暮らし~<シリーズ1> 「中西栄子さん母娘の葛藤」京都市 (日本語版)